てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
  • ころりん

    木蘭
  • ハート型のオーナメント。 クロスステッチの刺繍糸は草木染したものです。 反対側には、シンプルに白い林をワンポイントに。 中には綿をつめてます。

    Sweetstreat
  • バックインバックにもなる、スマホと財布とエコバッグだけを入れる巾着です。 その日の気分でリバーシブルです。 刺繍はミュシャをイメージしました。お気に入り!

    こすもっす
  • パフステッチのがま口ポーチです。グラデーションの糸のランダムの色合いで編むのが楽しかったです。内袋は森の動物柄です。

    ルケイダ
  • パフステッチのがま口ポーチです。 大好きなグラデーションの毛糸で編みました。内袋の柄は森の動物さんたち。 がま口の金具も装飾がついていて、ちょっと高級感がある仕上がりになったかな?

    ルケイダ
  • 樋口愉美子さんの「季節のステッチ」から図案をいただきました ステッチは色々な技法を使っています お友達が作った洋裁用のバニティポーチにつけてもらえるようにワッペンにしました 周りのボタンホールステッチはチェーンステッチをピコットのように付けているのですがあまり目立たず苦労した割には効果が無く残念

    ももふく
  • ベビーリュック

    わいちゃん
  • シンプルなツリーの形のタグですが、 てっぺんのベツレヘムの星に紐を通せるように、穴の形も星形です

    ゆちぞぅ
  • 友人にあげるちょっとしたプレゼント。 小さい丸い巾着です。 インド刺繍リボンを使いました。 作り方はこちらを参考にしました。 https://book.nunocoto-fabric.com/29177

    こすもっす
  • お菓子を入れてクリスマスのプレゼントにします。

    Moegi
  • しじみバッグを作りました リバーシブルです プリント生地がカエルの図案だったのでカエルの刺繍をしました バッグの持ち手を交差させたり、実際に物を入れたりするとどの程度刺繍に影響が出るか考えながら作るのが難しかったです

    ももふく
  • 「素敵にハンドメイド」12月号より DAISO アクリル毛糸並太各色1玉ずつ使用

    みみ
  • カエルちゃん刺繍ハンカチ。 12星座の刺繍図案集より。

    リシェ
  • ねこちゃんの刺繍ハンカチ。友達へのプレゼントです。 12星座の刺繍図案より

    リシェ
  • ハートポーチ。 クリスマスっぽく

    つぐみかん
  • 7

    バレエ くるみ割り人形から オリジナル図案 くるみ割り人形は、物語ではネズミと戦うので猫にしてみました。 歯でくるみを割らせるのはかわいそうで、割る銀の道具を持たせることにしました。 裏はツリー柄です。先に投稿したクララとシリーズになります。

    Sweetstreat
  • 来年の干支飾り、白蛇ちゃんを羊毛フェルトで作りました。白いから鏡餅のように橙を頭に乗せて見ました。

    エピガール
  • ズボンを履いた白猫の男の子の編みぐるみです。おすわりができるように足の付け方を工夫しました。グラデーションの毛糸を編むのが楽しかったです^ ^

    ルケイダ
  • ご友人にプレゼントするイラストを頼まれて描きました。 お幸せそうなお二人の絵を描くことはこちらもたくさん愛をいただけるような気がします。

    はなたまご
  • 1cm角のちりめんをちまちま つまみました♪リースに見えますか⁉️ キラキラはネイル用のビジューをはりました♪

    のざこ♪