| 作品説明 | |
|---|---|
| ハーダンガー刺繍コースターのパターンBです。 日本ヴォーグ社のもう廃刊になってしまった雑誌ですが、 手作り手帖Vol,11初冬号の付録の御園二葉さん監修。 |
|
| 種類 | 白糸刺しゅう |
| 使用糸 | DMCアブローダー16番手と25番手 Blanc |
| 糸使用量 | ーーー |
| 生地種類と使用量 |
リネン 1cm11目(28カウント)23cm×23cm |
| 仕上がりサイズ | ーーー |
| その他材料 | ーーー |
| 費用 | ーーー |
| その他のシーン | |
| 完成日 | |
サテンステッチが終わってブランケットステッチに入った所です。
ブランケットステッチ4分の1ほど進行
ブランケットステッチ完了
アイレットステッチとウェービングステッチ刺し終わり。
織り糸カット完了
かがり刺繍4分の1完成



























素敵です〜!!
完成も楽しみですが、楽しそうなので自分も挑戦してみたい!と思いました(*´ω`*)
コメントありがとうございます。
ハーダンガー刺繍を初めるなら、
フェリシモにこの作品と同じ御園二葉さんが、監修されているキットが販売されているので、そちらが初めやすいと思います。
後はYouTubeに石原陽花さんというオランダで講師をされている方が作り方等を分かりやすく動画にしておられるのでその方の刺し方を私は参考にしています。