てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
2年
作品説明
もうすぐ夏ですが、冬用のショルダーバッグ出来ました。
『南仏プロヴァンスのセーター』の模様編みで作りました。
内布に硬めの芯を使ったので、結構しっかりしています。
ショルダー部分は以前使っていた鞄から。
種類 棒針編み 6号
使用糸 ーーー
糸使用量 ーーー
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2023-05-31
+ もっと見る
tulip me
2年

いいね、ありがとうございました^^
模様編みがとっても可愛いですね!
『南仏プロヴァンス』のワードに
惹かれました>ω<

2 件の返信 最終返信:2年前
みぽみぽ
2年

コメントありがとうございます。
ハートの模様編み、と書いてありました。
セーターとして着るにはちょっと可愛すぎるので、小物にしました。
古い本ですが、まだまだ活躍中です。

tulip me
2年

おぉ!ホントですね、中央がハートになっていますね!!
色味も落ち着いていて使いやすそうでいいですね^^

1番弟子S根
10ヶ月

模様編みと毛糸の色が合っていて暖かそうですね。デザインも素敵です。

1 件の返信 最終返信:10ヶ月前
みぽみぽ
10ヶ月

コメントありがとうございます。
寒くなると、小物もあたたかい物が欲しくなりますね。
セーターとしてデザインされたものの一部を切り取って作りました。

みぽみぽさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

かわせみ手芸店8周年フェア

かわせみ手芸店

【YouTube】紙バンドで作るコイリングの鍋敷き

Tanno

「さしこくらぶ」は小物から始める刺し子教室。初めての方も安心です。

あさぎや

やさしくわかる・素敵に作れる「 刺し子の手習い帖」

あさぎや

10/9【動画付き】ヤドリギ立体刺繍タペストリーのワークショップ

福田彩 刺繍ルーム

シルク混糸で編む レース編みのニッタオル

ことりっず

縫い工房の洋裁教室こども体験教室

縫い工房

9/28(日)11:30~13:30 ポーセラーツワークショップ

Salon de Demi

9月28日)天然石とビーズでつくるブレスレットウォッチ

手芸屋角野

森からの贈り物チャーム

Sereine

【新作】レース編みのボリュームたっぷり&ふわふわシュシュが出来ました

花の三角ショール

リニューアルしたフローナ講座でパッチワークを学びましょう!

コットンキッズ スモッキング刺繍

優しい肌触り、ふんわり軽いシルク混コットンのブランケット

【YouTube】輪織り専用織り機おりりんの作り方

【無料】フランス刺繍・白糸刺繍・スモッキングなど5ジャンル動画レッスン

【親子お揃い】ミモザ刺繍ヘアゴム《ご家族やお友達親子へのプレゼントにオススメ♪》

【YouTube】難しいこと抜き!「花車編みかご」の作り方動画オープン!

引き揃え糸 title: イチゴのドレスⅢ