chaku 2年 けーさん、こんにちは! 立体刺しゅう、可愛いですよね。私もやってみたいと思いながらまだ未経験です。 でも、気になって調べてみたところ、ステッチの名前は「woven picotステッチ」みたいです。 kakoleo embroideryさんのyoutubeに刺し方が出ていて、最初の糸を待ち針にまわすところと、1段目の横糸を張るときに、ぎゅっと引っ張るときれいに出来る、と言っていましたよ。 その方でも、まち針を抜いたときに出来る小さな穴は指でキュッとなじませてました! 作品の続き、楽しみにしています~。 + 1 件の返信 最終返信:2年前
けー 2年 chakuさんこんにちは。 woven picotステッチという名前なんですね! 名前だけでなく動画も探していただいてありがとうございます。 大変助かりました。 参考にさせていただいて、上手にできるように頑張ります!
けーさん、こんにちは!
立体刺しゅう、可愛いですよね。私もやってみたいと思いながらまだ未経験です。
でも、気になって調べてみたところ、ステッチの名前は「woven picotステッチ」みたいです。
kakoleo embroideryさんのyoutubeに刺し方が出ていて、最初の糸を待ち針にまわすところと、1段目の横糸を張るときに、ぎゅっと引っ張るときれいに出来る、と言っていましたよ。
その方でも、まち針を抜いたときに出来る小さな穴は指でキュッとなじませてました!
作品の続き、楽しみにしています~。
chakuさんこんにちは。
woven picotステッチという名前なんですね!
名前だけでなく動画も探していただいてありがとうございます。
大変助かりました。
参考にさせていただいて、上手にできるように頑張ります!