てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
2年
4
作品説明
赤いセーターが欲しくなって、編みました。「自分サイズのセーターを編む」の表紙の白いセーターを参考にしています。
衿のゴム編みは長くして二重にしました。
種類 棒針編み 8号
使用糸 ロッキーメリノ合太
糸使用量 430g
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ 幅46㎝丈55㎝裄丈68㎝
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2023-01-20
+ もっと見る

製作記録 

日付

2022/12/07

少し濃い目の赤色のセーターがほしいなあと思って糸を探したら、ピエロさんでそれっぽいものを発見、試しに買ってみたらいきなり理想通りの色が来ました。

日付

2022/12/17

この糸の指通りと、編み目ができる時の引っぱり加減?が気持ちよくてどんどん編んでしまいます。よく伸縮するので大きめの号数が使えて、模様もよく出てふかふかの手触りの編地ができます。そして軽い。40g100mという、合太と並太の間くらいで昔大好きだった糸があって、それとはもちろん感触も違うしゲージも違うのですが、好みの真ん中ストライクな糸に出会えました。
この模様は交差が多くて、記号だけ見たら普段ならスルーしている所なのですが、試しに編んでみたら陰影がいい感じに出ているような気がして選びました。

日付

2023/01/06

衿のゴム編み。長く編んで、折り返してまつることにします。厚みのある衿が、暖かくて好きなので…

+ もっと見る

イトネさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

5/16 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン

PieniSieni

【動画レッスン】春夏のお洋服にスモッキング刺繍を

福田彩 刺繍ルーム

5/11 七夕人形の絵付け体験

アトリエjuju

母の日に贈る、選べる刺繍ワークショップ

AMYu cerise

PieniSieniのオフフープ(R)立体刺繍 ビギナークラス

PieniSieni

5/14~19 ピエニシエニ ao. 二人展

PieniSieni

ハナミズキのブローチ

Sweetstreat

編み物のフリーマガジン「ハオvol.33」 参加作家募集中! 

松村 忍

ブラックワークで作る黒いテープがオシャレなメジャー・ワークショップ

横浜の刺しゅうお針箱

歌川智子個展2025初夏 sewing by roco 【風の色 Color of the wind】

日本輪織り協会代表

【YouTube】輪織り専用織り機おりりんの作り方

大人可愛い&華やかな手紡ぎ糸のネックウォーマー

【編み物本】カタチを楽しむクロッシェバッグ

【リニューアル】ふんわりオーガニックコットン100%のブランケット

オーダー&ネットショップであなたの想いを砂に描いてお届けします

§koko§ 木陰のお茶会〜優しい時間〜 1玉 77g以上

可愛いオリジナルマトリョーシカの販売★オーダー販売も有

刺しゅうレッスン生徒さま募集

新刊「作って楽しい! プレゼントにも! 子どものハンドメイドレッスンBOOK」

未経験から始める★マトリョーシカ絵付け教室・自由が丘