| 作品説明 | |
|---|---|
| っつー事で、早速リベンジ。 色味が気に入って、見つけては買い漁ったこの糸の出番だッ! この色味ならばフリンジ黒一色でも収拾つくはず! …何せ前回の蓮画に気付くのが遅くて、黒糸ちょん切りまくってしまったのよね。 今回はベースだけで160cmくらいを目標に作成していきたいと思います。 |
|
| 種類 | かぎ針編み 6/0号 |
| 使用糸 | DAISOデザインヤーン トマトレッド |
| 糸使用量 | ーーー |
| ゲージ | ーーー |
| 仕上がりサイズ | ーーー |
| その他材料 | ーーー |
| 費用 | ーーー |
| その他のシーン | |
| 完成日 | |
さぁ、ベースは編み放題に糸がある。
という事で編み始めていこうと思います。
何か明日からガクッと気温下がるとか下がらないとか…
今シーズン、使い倒すつもりの作品に仕上がればいいな。
ちょうど10段編んでみました。
段染めの色が全部出揃ってきましたが、この赤がたまらんのよ。
今回は通常の長編み、拾い目は前回と同じく頭の少し下をすくっています。
メッシュが細かく、正方形により近いのでフリンジ刺したら更に織物っぽくなるかな。
ただ、10段で9cmだから果てしなく千本ノック状態になる事間違いなし…





















