| 作品説明 | |
|---|---|
| 残り糸でセーターを編みます。 長いこと小物しか編んでいなかったのに突然着るものが編みたくなりました。 家にある糸を探したら、まとまった量の糸がなかったので 色違いでたくさんあった糸を合わせて部屋着用のマルチカラーのセーターを編むことにしました。 家で着るものなので色合わせなどあまり気にせずに気楽に編もうと思います。 すべてメリヤス編み、身ごろは増減なしで四角く編む予定です。 へんてこなものになるかもしれませんが、とにかく完成が目標です(^^♪ |
|
| 種類 | 棒針編み 6号 |
| 使用糸 | マンセルメリノ150レインボウ |
| 糸使用量 | ーーー |
| ゲージ | 18目28段 |
| 仕上がりサイズ | ーーー |
| その他材料 | ーーー |
| 費用 | ーーー |
| その他のシーン | |
| 完成日 | |
使用糸はマンセルメリノ150レインボウ。
色が豊富で肌触りもよく編みやすいので、あみぐるみや小物をつくるのによく使っていました。
ゲージをとって身ごろを編み始めました。
単調ですが、色が変わるのでTVを見ながら楽しく編めます♪
後ろ身頃が編めました。
身頃は増減なしで編むつもりでしたが、気が変わって肩下がり、衿下がりをつけました。
表編みもハッキリしていいのですが、普段の私の服には裏編みの方がしっくりくる気がするので裏を使おうと思います。
前身頃を編んで肩をはぎ、身頃から袖を編み出しました。
身頃の前後の色は、たくさんあるチャコールグレーとえんじ色だけ合わせて、それ以外は変えました。
前後身頃で約270gの糸を使いました。
袖を編みました。
ここまでで390グラム使いました。



















