| 作品説明 | |
|---|---|
| コットンのスパイラルソックス 絞めつけないのにフィットする履き心地抜群! |
|
| 種類 | 棒針編み 4号 |
| 使用糸 | コットンスプレーダイ №502 |
| 糸使用量 | 150g |
| ゲージ | ーーー |
| 仕上がりサイズ | ーーー |
| その他材料 | ーーー |
| 費用 | 500円 |
| その他のシーン | |
| 完成日 | 2021-08-10 |
コットン糸でソックスを編んだら、柄のせいもあるのか、軍足にしか見えなくて、絶望してた…
気を取り直して解いて
履き口フリル編み、レイジー・レースのスパイラルソックスにしたら、軍足風味が消えてくれたので、ちょっと持ち直してきました。
両足同時進行で編んでいます。
履き心地を考慮して、すべてスパイラルではなく、かかとをつけました。
レース模様が無いと、また軍足になるので、かかとから先は甲に模様を残して、編んでいきます。





















絞めつけないのにフィットする履き心地…
魅力的な言葉ですね(^^)!
特にお家ではゆるゆる靴下を履きたいです。
コメントありがとうございます!
気づくのが遅くなってごめんなさい。
足が冷えるけれど、締め付けは嫌い、でもズルズル脱げるのも困る。
と試行錯誤してたどり着きました。
まさにおっしゃる通り、家の中では暖かくてリラックスできるものが良いですよね。