てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
4年
15
作品説明
マルティナさんの靴下を編んでます。細かな棒編みでの靴下は初めてで大苦戦!時間かかったけど細かな網目がかわいくてお気に入りになりました。
種類 棒針編み 2号
使用糸 ーーー
糸使用量 ーーー
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2021-02-21
+ もっと見る

製作記録 

日付

2020/12/12

編み始めてやりかけだったものをまた再開!
なんだかこの前よりスイスイ編めて、楽しくなってきた‼️

日付

2020/12/17

足首まで来た!ここから編み方が変わる。
できるかな、

日付

2021/01/17

ここまできたー!

日付

2021/01/27

片方出来上がり。頑張ったー

日付

2021/01/31

もう片方を編み始めた。一度編んだから先の見通しがついてる。

+ もっと見る
あめふらすおおみかみ
4年

はじめまして!2号針は竹串みたいに細くて、進んでいる感じがなかなか感じられませんが、出来上がりのかわいさは格別ですよ〜。
私も同じ毛糸でネックウォーマーを2号針で編みました!靴下頑張って編んでくださいね。
楽しみにしています。

2 件の返信 最終返信:4年前
うさこ
4年

コメントありがとうございます。
細かくて本当少ししか進まないですけど、カワイイですよね。編むのより編んだ所を眺めていることの方が多いかも!?初めての靴下、頑張ります

sachi
4年

はじめまして!
私も今回始めて催事で知ったマルティナさんの靴下を編んでいます。
可愛くて楽しくて、まだ出来上がっていないのに、もう次を編みたくなっています。
一緒に頑張りましょう!

うさこさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

かわせみ手芸店8周年フェア

かわせみ手芸店

【YouTube】紙バンドで作るコイリングの鍋敷き

Tanno

「さしこくらぶ」は小物から始める刺し子教室。初めての方も安心です。

あさぎや

やさしくわかる・素敵に作れる「 刺し子の手習い帖」

あさぎや

10/9【動画付き】ヤドリギ立体刺繍タペストリーのワークショップ

福田彩 刺繍ルーム

シルク混糸で編む レース編みのニッタオル

ことりっず

縫い工房の洋裁教室こども体験教室

縫い工房

9/28(日)11:30~13:30 ポーセラーツワークショップ

Salon de Demi

9月28日)天然石とビーズでつくるブレスレットウォッチ

手芸屋角野

森からの贈り物チャーム

Sereine

レジンアクセサリー

いとへん+3人展〜いとうれし2025〜

アートヤーン揃え紡ぎ おとぎの国~夜の街~

繊細なレース糸や刺繍糸で編んだ、目にも優しい癒しカラーのアクセサリー

様々な技法を取り入れたK.inoueのアート刺繍でお好きな作品を製作

パッチワークの基本を学べるオンライン講座「ウティリス」一期生募集開始!

上を向いてる「くろくまちゃん」

様々な技法を取り入れたK.inoueのアート刺繍でお好きな作品を製作

卓上の織り機を使ったフィン織りを学びましょう!-ハートの練習パターン-

§koko§ マスタード 1玉65g以上 約167m シルクウール