てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
4年
10
作品説明
数年ぶりの棒針、しかも人生初の輪針で二目ゴム編みスヌードを編んでみました
百均糸なのにもっこもこのぬっくぬくです
とんでもないやらかしを連発しまくってたんですけど、編地が見えにくい毛糸なので……まぁ……いっか……!!な精神で編んでました
次やる時はもうちょいコード長めにして編みやすい糸でやろうね自分
種類 棒針編み 5号
使用糸 DAISO シュセット(ピンク)
糸使用量 多分4玉
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 330~440円
その他のシーン
完成日 2021-02-07
+ もっと見る

製作記録 

日付

2020/12/08

DAISOのシュセットという糸で編んでいます
編み目が見えづらい!!!!!
3玉で足りるんですかねこれ…………

日付

2020/12/09

4段編み終わったとこです
ちょっとボリューミーになってきた
編地が目立たないので、表編みをしているんだか裏編みをしているんだか覚えていないとすぐミスってしまう…………
案の定ちっちゃい穴が開いたりしてるんですけどまぁ自分用なので気にせずにやっていきます←

日付

2021/02/06

伏せ止めまで無事終えました!!!!!
あとは糸始末をして綺麗に仕上げるだけだ!!!!!

+ もっと見る

ウミウサギ。さんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

7/27(日) 造形の祭典ワンダーフェスティバルにPieniSieniが初出展!

PieniSieni

7/20.21 東京ビッグサイトで開催「博物ふぇすてぃばる!11」に参加します!

PieniSieni

手編みのハンカチ編み会

咲く月−sakutuki−

7/19(土) 湘南編み会を開催します!

みきぬま

me&oshika 「大人のオシカツバッグ」オーダー販売

BERA

7/1〜12「iroca」にゲストブランドとして植物や昆虫のアクセサリーを展開

PieniSieni

6/26〜7/2 東急百貨店 吉祥寺店でイベント出店します!

ソウタシエみんみん

6月29日)タティングレースでモチーフ作り

手芸屋角野

クラシカルカラーのシュシュ

Sereine

縫い工房の洋裁教室〜こどもベーシッククラス2024〜

縫い工房

ハナミズキのブローチ

【親子お揃い】ミモザ刺繍ヘアゴム《ご家族やお友達親子へのプレゼントにオススメ♪》

ハンモック作家プロ育成コース

7/18 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン&お試し講座

〈free lesson〉ビリビリ破って仕上げるコースター

リニューアルしたフローナ講座でパッチワークを学びましょう!

気分で変えて♪気軽に毎日つけられる可愛いアクセサリー【ニットリング】

§koko§ 爽やかな華やかさ 1玉70g 段染め1本、テープヤーン

シルク糸で編む レース編みのニッタオル

たんぽぽの刺繍【図案有り】