-
11
アフガン編みのコースター
まる -
13
すてきにハンドメイド 7月号 つけえり風ネッククーラー 参考にし作成 あまりの暑さで熱中症ぎみで2日間ギブアップ状態でしたが 明日出かけなければならない為 急遽作成しました。 首の後ろに保冷剤を入れられる為今年の夏は活躍してくれると思います。 普段の服に合うようにシンプルな色にしました。
ちぃ -
11
置いても吊り下げても使えるティッシュケースです。薄型箱ティッシュ、ソフトパックティッシュ対応です。
ATELIER LA LUNE -
15
海をイメージして、砂やヒトデをレジンでコーティング。波紋を表すのに力を注ぎました。
omi -
14
キューブ型に夏っぽくヒトデや貝、花などを入れてみました。
omi -
12
《参考書籍》 かわいいかぎ針編み 刺しゅう糸で編む小さなあみぐるみ68+20
まる -
17
なかなか欲しいコットンの糸が無くて、韓国の物をポチッてみました。 探し求めていた 硬くてハリがあり毛羽立ちもく、色も可愛いくてイイ♡ 試しにおうち形の小物入れを編んでみました。 玄他我が家では関の宅配受取用の印鑑を入れたり、シェルフに副資材を入れてたり。 並べても飾っても可愛いので、他の色でも続々追加中♡
youyu -
20
ハギレでパスケース作ってみました。クリアファイルを切って縫い付けましたが、ひっくり返すのに一苦労。出来上がりがひどいものになりましたので又リベンジしたいと思います。
エピガール -
9
くまの小物入れですʕ•ᴥ•ʔ アクセサリーや鍵など置いても可愛いですし、コースター代わりにもなりますʕ•ᴥ•ʔ 気持ちよさそうに寝ていますʕ•ᴥ•ʔ
くま -
12
《参考書籍》 かわいいかぎ針編み 刺しゅう糸で編む小さなあみぐるみ68+20
まる -
10
《参考書籍》 かわいいかぎ針編み 刺しゅう糸で編む小さなあみぐるみ68+20
まる -
11
自立させたかったけど、無理でした。撮影時も壁に寄りかからせて立たせてます
編士 鶴千代 -
7
余り糸で編んでみました。糸の太さによってフリルの出方が違うので、何度も目数を調整しながら編み直してベストの目数を探す行程が楽しかったです。
みみ -
9
シュシュです^^ ひらひらと波うたせて、髪につけても腕につけても存在感のあるシュシュですʕ•ᴥ•ʔ
くま -
15
《参考書籍》 かわいいかぎ針編み 刺しゅう糸で編む小さなあみぐるみ68+20
まる -
14
コースター熱続く 今回はオールミシンなので早かった 超お気に入りの布ばかり
wooko.s -
14
何年も使っていたバッグがさすがにお疲れだったので すてきにハンドメイド 6月号 ロープハンドルバッグ を参考に少し小さめにナイロンの生地で作りました。バッグ自体は軽い方がいいのであえて裏地をつけませんでした。 ステッチはグラデーション糸にしたのですが、とてもシンプルになったのでもう1個、カラフルに作ろうかなぁと考え中です。
ちぃ -
14
久々にパッチワークに挑戦! 生地あわせも楽しく。。。 まわりのバイヤステープも悩み。。。 なんとかコースターを作れました。
ちぃ -
10
急遽、水筒ホルダーの依頼を息子から受け、家にある材料でなんとか完成しました。もっとぴったりが良かったかなぁと思ったけど出し入れがしにくいとなぁとこのサイズに。
ちぃ -
18
手首につけるピンクッション。 100円で買った小さなドイリーを 縫い縮めて作りました。 中のクッションは、底にボール紙を入れてまち針貫通防止してます。 クラゲちゃんみたいで気に入ってます。
Sweetstreat