てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
1年
作品説明
お店で見かけたロングネックレスが素敵!と思ったけど13000円ほどでお高くて買えなかったので自分で天然石ビーズを買って作りました。材料費3000円ほどです。
シンプルに長くしたのでいろんな形にアレンジできて楽しいです。留め具もTバーの飾りが少しあるタイプにしたいのでずらしてそれを見せてもいい感じです。
色は自分の気の向くままに繋げました。
種類 ビーズ
主な材料 天然石ビーズ
使用量 ーーー
使用道具 ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 3000円ほど
その他のシーン
完成日 2023-10-01
+ もっと見る

ぽもさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

5/16 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン

PieniSieni

【動画レッスン】春夏のお洋服にスモッキング刺繍を

福田彩 刺繍ルーム

5/11 七夕人形の絵付け体験

アトリエjuju

母の日に贈る、選べる刺繍ワークショップ

AMYu cerise

PieniSieniのオフフープ(R)立体刺繍 ビギナークラス

PieniSieni

5/14~19 ピエニシエニ ao. 二人展

PieniSieni

ハナミズキのブローチ

Sweetstreat

編み物のフリーマガジン「ハオvol.33」 参加作家募集中! 

松村 忍

ブラックワークで作る黒いテープがオシャレなメジャー・ワークショップ

横浜の刺しゅうお針箱

歌川智子個展2025初夏 sewing by roco 【風の色 Color of the wind】

日本輪織り協会代表

andeBooさんとコラボ猫さん キット or パターン ぼうぐるみ あみぐるみ

様々な技法を取り入れたK.inoueのアート刺繍でお好きな作品を製作

クタクタの甘えんぼうちゃん(単体販売)

【YouTube】輪織り専用織り機おりりんの作り方

マスクケース Prévenance 心づかい

【無料】アート刺繍のお悩みオンライン相談会

リシェコシェ  タティングレース教室

大切な人へ想いを届ける紙刺繍『ポチ袋』と『メッセージカード』講座

〈free lesson〉厚紙で織るクリスマスツリー

底が丈夫で実用的! エコアンダリヤで編む かぎ針編みの毎日バッグ