てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
2年
6
作品説明
CRA-SEW2号に掲載の、帆布のテトラバッグをファー生地で作ってみたくなりました

ソーイングは初心者レベルなのに上手くいくでしょうか


途中写真を撮るのを忘れましたが完成しました

ファー生地は針目を少し大きくして縫うと書いてありましたが、かなり大きくしないと、表から縫い込んだ毛を引き出すのが難しかったです

マチもあってたっぷり入りそうですが、入れ口が小さいデザインです
種類 小物・雑貨
生地 ーーー
生地使用量 ファー生地 70×100
綿ブロード 108×100
その他材料 ミシン糸
仕上がりサイズ 幅48 高19 マチ10
費用 2000円
残り生地用途 ーーー
その他のシーン
完成日 2022-11-06
+ もっと見る

製作記録 

日付

2022/11/04

材料調達と型紙作り

日付

2022/11/04

裁断は上手くいきました
しかし抜け毛がたくさん。。。
草むらで遊んできたみたいになってしまいました(^_^;)

+ もっと見る
フミ縞
2年

毛足のある生地って裁断すると結構な惨事になりますよね…
以前ベロアで悲惨な事になりました(ーー;)

ピンクのファー、可愛いですね(^ω^)
寒くてもお出かけ楽しくなりそう

1 件の返信 最終返信:2年前
ことりっず
2年

草むらで遊んできた子供が種いっぱいくっつけてるみたいになりました(^_^;)
冬だけど明るい色のバッグにしてみました
今シーズン活躍させたいです

ことりっずさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

5/16 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン

PieniSieni

【動画レッスン】春夏のお洋服にスモッキング刺繍を

福田彩 刺繍ルーム

5/11 七夕人形の絵付け体験

アトリエjuju

母の日に贈る、選べる刺繍ワークショップ

AMYu cerise

PieniSieniのオフフープ(R)立体刺繍 ビギナークラス

PieniSieni

5/14~19 ピエニシエニ ao. 二人展

PieniSieni

ハナミズキのブローチ

Sweetstreat

編み物のフリーマガジン「ハオvol.33」 参加作家募集中! 

松村 忍

ブラックワークで作る黒いテープがオシャレなメジャー・ワークショップ

横浜の刺しゅうお針箱

歌川智子個展2025初夏 sewing by roco 【風の色 Color of the wind】

日本輪織り協会代表

§koko§ 雨上がりの 虹 ~幸せの羽~ 手染め糸

§koko§ 木陰のお茶会〜優しい時間〜 1玉 77g以上

【新作】レース編みのボリュームたっぷり&ふわふわシュシュが出来ました

【スピンドルの手紡ぎ糸】 国産羊毛を厳選し、染めにもこだわった糸です

【親子お揃い】ミモザ刺繍ヘアゴム《ご家族やお友達親子へのプレゼントにオススメ♪》

【YouTube】ワンポイントレッスン動画

【無料】アート刺繍のお悩みオンライン相談会

刺繍ルーム オンデマンド教室5期生 募集!!

優しさまとうダブルレースのシュシュ・ブレスレット

FANTIST 立体刺繍で作る、バラの刺繍講座