てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
クリエイター
3年
作品説明
ワークショップで使ったアートヤーンの残りで、小さなハンドウォーマーを作ってみました。個性的なお気に入りのアートヤーンです!
友達はビックリしてたけど、コートの袖口からチラッと見えるハンドウォーマーくらいなら、可愛くないですか~!

コースター型の作品が、ニットデモッテさんのワークショップで作った作品です。
種類 かぎ針編み 7/5号
使用糸 PETAL MOON itoitoさんのアートヤーン
糸使用量 48グラム
ゲージ 不明
仕上がりサイズ 長編み25目6段
その他材料
費用 糸1カセ 3000円
その他のシーン ニットデモッテさんのワークショップ参加
完成日 2021-12-14
+ もっと見る
ニットデモッテ
クリエイター インタビュー
3年

個性的糸なので一目ですぐにワークショップの時にお選び頂いた糸だと分かりました。
残り糸でハンドウォーマー を編まれたのですね!
個性的な糸が生かされた作品でとても素敵です。

2 件の返信 最終返信:3年前
chaku
クリエイター
3年

はい!ティーコージーにして、不思議な
物体がテーブルに乗ってるのも楽しいかな
と思ったのですが、一緒に外に連れ出したい
と思いました!!

ニットデモッテ
クリエイター インタビュー
3年

なるほど そうなのですね!
アートヤーンを楽しんで頂けて良かったです。
これを機に他の手紡ぎ糸やアートヤーンも試してみて頂けると嬉しいです。

ことりっず
3年

面白い毛糸ですね
編んでて、どれが中心の糸なのか分からなくなってしまいそうな気もします(^_^;)
コートの袖口からちょっと見えるのはおしゃれで良いと思います

1 件の返信 最終返信:3年前
chaku
クリエイター
3年

おかめっずさん、ありがとうございます。
そうなんです。編んでいると飛び出している糸が目を通りきれなかったり
いろいろ手もかかりますが、小物を作るには楽しい糸でした!
まだ使っていませんが、勇気を出してコートの下に忍ばせてみます。笑

chakuさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

5/16 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン

PieniSieni

【動画レッスン】春夏のお洋服にスモッキング刺繍を

福田彩 刺繍ルーム

5/11 七夕人形の絵付け体験

アトリエjuju

母の日に贈る、選べる刺繍ワークショップ

AMYu cerise

PieniSieniのオフフープ(R)立体刺繍 ビギナークラス

PieniSieni

5/14~19 ピエニシエニ ao. 二人展

PieniSieni

ハナミズキのブローチ

Sweetstreat

編み物のフリーマガジン「ハオvol.33」 参加作家募集中! 

松村 忍

ブラックワークで作る黒いテープがオシャレなメジャー・ワークショップ

横浜の刺しゅうお針箱

歌川智子個展2025初夏 sewing by roco 【風の色 Color of the wind】

日本輪織り協会代表

4/17〜19 日本ホビーショー「ちっちゃい手つむぎ糸の森」にYO!MO!として参加します(「ひつじや」J-09内)

orihime ~織姫~ ディプロマコース 認定講師になれます。

大切な人へ想いを届ける紙刺繍『ポチ袋』と『メッセージカード』講座

リシェコシェ  タティングレース教室

andeBooさんとコラボ猫さん キット or パターン ぼうぐるみ あみぐるみ

刺繍ルーム オンデマンド教室5期生 募集!!

LINE公式ご登録でプレゼント始めました

好きなものだけで作ったトップス

気分で変えて♪気軽に毎日つけられる可愛いアクセサリー【ニットリング】

底が丈夫で実用的! エコアンダリヤで編む かぎ針編みの毎日バッグ