| 作品説明 | |
|---|---|
| 6枚目 十字花刺し 青グラデーション糸 コロナ禍で、刺し子が進むどころか、日中大騒ぎのこどもたちにペースを乱されて、まったくできなくて。 チマチマと少しずつやっていました。 |
|
| 種類 | 刺し子 |
| 使用糸 | 刺し子糸 細 青グラデ |
| 糸使用量 | 40m 1かせ |
| 生地種類と使用量 | 綿100% |
| 仕上がりサイズ | 31×31 |
| その他材料 | ーーー |
| 費用 | 600 |
| その他のシーン | |
| 完成日 | 2020-06-09 |
裁断、しつけ、縫い代の仕上げ。
目打ちの必要性をひしひしと感じた。
外枠を少しだけ。
昨日は糸のかせをほどいて、玉を作ってみたけど。
途中でからまって、えらい目にあいました。
外枠縫い終わり。
外枠はグラデ糸よりも単色にすればよかったな。
横のラインを縫い終わり。
縦ラインが終わり!
少しずつなので時間がかかる!
糸が足りなくなったので、小鳥屋の青グラデ糸で続きはじめます。
しぱらくお休みしてたけど。
再開!
ようやく折り返して、のこり半分頑張ります。

































こんにちは。私もたまに刺し子します。この模様は大好きです!赤地に白糸で刺しました。
こんにちは、コメントありがとうございます。
刺し子は初めたばかりですが、楽しくマイペースにチクチクできるのでいいですね。
はまっています!
グラデ糸は向かなかったなと反省です。
次は単色でやろうと思っています。この模様いいですよね!
ちゃくちゃくと刺し子作品が増えていますね。
こんなにバリエーションがあるのか、と思いました。
今回てといとSNSでご紹介させていただきました。