| 作品説明 | |
|---|---|
| ビーズクロッシェ(チューブクロッシェ)。 細かい模様にチャレンジ!海外の方の図案を参考にしました。 |
|
| 種類 | ビーズ |
| 主な材料 | コットンのレース糸(#40、ホワイト) |
| 使用量 | ーーー |
| 使用道具 | ーーー |
| 仕上がりサイズ | 長さ19㎝、太さ7mm |
| その他材料 | 丸小ビーズ4色 |
| 費用 | ーーー |
| その他のシーン | |
| 完成日 | 2020-12-16 |
図案を見ながらビーズ通し。#40のレース糸に、丸小ビーズを順番を間違えないように通します。
ブレスレットにするために合計で800個に近い数になるまでビーズを繰り返し通すんだけど、
順番通りに通すのがとても大変。ビーズ通しだけで3日かかりました……(;´Д`A
黒・黄色・赤・青の4色のビーズを使っています。
編み作業。難しい編み方はないので、どんどん編めます。
どんどん編んでいったら、思っていたより長くなってきて……
2巡分残した状態で19cm近い長さになったので、ここで一旦止めておきます。
模様は綺麗に出てきましたが、ビーズの質感が微妙に違うのが気になるところ…(・・;)
糸始末をして完成!
ビーズの模様が綺麗に繋がるように、よ~く確認しながら、コの字とじの要領でつなぎ合わせます。
つなぎ目が若干目立ってしまいましたが……内側に回してしまえば気にならないのでOKです(^_^)



























