てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
4年
16
作品説明
*ニットキャスケット

編み図おこしから
せっせと母のために作成中です( ˘ω˘ )
種類 棒針編み 9号
使用糸 ーーー
糸使用量 ーーー
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日
+ もっと見る

製作記録

日付

2020/12/01


ついに、毛糸を編み始めます。
編み図から作ると…
ここに辿り着くまでが長いですね(^_^;)

+ もっと見る
もふちぇび
3年

編み図から起こされるのですか?凄いです!オリジナルを編む時はいつも行きつ戻りつなので、皆さんどうやってるんだろうとすごく興味あります!

2 件の返信 最終返信:3年前
雨飴
3年

もふちぇび様
こんにちは!返信遅くなってしまいすいません!(>人<;)
コメントありがとうございます!初めてコメントいただいたので嬉しいです(*´꒳`*)
こちらは既製品の帽子の写真を目で見て編み図を起こしたので、オリジナルではないのですが、やはり編んでみると思うようにはいかず…まだまだ知識不足です( ̄▽ ̄;)
私も今回初めてこのような方法で編み図を起こしたり、編んだりしたので…お力になれる情報はないかもしれませんが、気軽に絡んでもらえたら嬉しいです(*´-`)

もふちぇび
3年

やはり皆さん苦労されてるんですね!
私は苦労は嫌だから結局自分だけの楽しみになってしまっていますww
尊敬します!!

雨飴さんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

5/16 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン

PieniSieni

【動画レッスン】春夏のお洋服にスモッキング刺繍を

福田彩 刺繍ルーム

5/11 七夕人形の絵付け体験

アトリエjuju

母の日に贈る、選べる刺繍ワークショップ

AMYu cerise

PieniSieniのオフフープ(R)立体刺繍 ビギナークラス

PieniSieni

5/14~19 ピエニシエニ ao. 二人展

PieniSieni

ハナミズキのブローチ

Sweetstreat

編み物のフリーマガジン「ハオvol.33」 参加作家募集中! 

松村 忍

ブラックワークで作る黒いテープがオシャレなメジャー・ワークショップ

横浜の刺しゅうお針箱

歌川智子個展2025初夏 sewing by roco 【風の色 Color of the wind】

日本輪織り協会代表

縫い工房の洋裁教室〜おとなクラス〜

【無料】アート刺繍のお悩みオンライン相談会

ミシン屋さんのミシン教室〜こどもベーシッククラス2024〜

大人可愛い&華やかな手紡ぎ糸のネックウォーマー

§koko§ 木陰のお茶会〜優しい時間〜 1玉 77g以上

【編み物本】楽しいかぎ針編み メリヤスこま編みの編み込みバッグとこもの

【編んでみた動画】楽しいかぎ針編み メリヤスこま編みの編み込みバッグ

「もふもふしたくなるあみぐるみにゃんこ」

気分で変えて♪気軽に毎日つけられる可愛いアクセサリー【ニットリング】

おりりん®で輪織りレッスン