てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
クリエイター インタビュー
5年
作品説明
オリジナルデザインのオーダーカーディガンです。
前身頃は模様がずれないようにするため左右同時に編みました。
コサージュも余り糸と異素材の同系色の糸で作りました。
お客様には 軽くて暖かいと
とても気に入って頂けました。
種類 棒針編み 7号
使用糸 バカラエポック
糸使用量 約400g
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 イリオス(コサージュに使用)
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2019-01-07
+ もっと見る
chaku
クリエイター
5年

大人のレインボーカラーという感じで、
いい色ですね(^^)

1 件の返信 最終返信:5年前
ニットデモッテ
クリエイター インタビュー
5年

コメントありがとうございます。
緑色がメインの段染め糸です。
緑色がお好きなお客様も とても気に入ってくださいました。

ニットデモッテ
クリエイター インタビュー
5年

嬉しいコメントありがとうございます。
地模様もボタンもお客様に選んで頂きました。
上品なお客様に選んで頂いたおかげでお客様に良く似合う上品なカーディガンに仕上がりました。

ニットデモッテさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

かわせみ手芸店8周年フェア

かわせみ手芸店

【YouTube】紙バンドで作るコイリングの鍋敷き

Tanno

「さしこくらぶ」は小物から始める刺し子教室。初めての方も安心です。

あさぎや

やさしくわかる・素敵に作れる「 刺し子の手習い帖」

あさぎや

10/9【動画付き】ヤドリギ立体刺繍タペストリーのワークショップ

福田彩 刺繍ルーム

シルク混糸で編む レース編みのニッタオル

ことりっず

縫い工房の洋裁教室こども体験教室

縫い工房

9/28(日)11:30~13:30 ポーセラーツワークショップ

Salon de Demi

9月28日)天然石とビーズでつくるブレスレットウォッチ

手芸屋角野

森からの贈り物チャーム

Sereine

オーダー&ネットショップであなたの想いを砂に描いてお届けします

【手作り屋万莉】がま口の無料型紙をDLサイトに置いています。

夏休み特別企画 UVレジンで楽しむキラキラアート

【YouTube】簡単♡四つだたみのハートのかごの作り方 

引き揃え糸 title: イチゴのドレスⅢ

パッチワークの基本を学べるオンライン講座「ウティリス」一期生募集開始!

クタクタの甘えんぼうちゃん(単体販売)

英国からの輸入毛糸に 「記憶」「日常」に焦点を当て色を表現しています。

リニューアルしたフローナ講座でパッチワークを学びましょう!

可愛いオリジナルマトリョーシカの販売★オーダー販売も有