てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
5年
作品説明
去年の夏祭りのために作ったつまみ細工の髪飾りです。

くるみぼたんを使って、裏の針金をとり、Uピンを差し込んで。

使った後なので、Uピンが歪んでます。
種類 キルト
生地 ーーー
生地使用量 ーーー
その他材料 ーーー
仕上がりサイズ ーーー
費用 ーーー
残り生地用途 ーーー
その他のシーン
完成日 2019-06-26
+ もっと見る
nana_embroidery_works
インタビュー
5年

摘み細工でのひまわり素敵ですね!
浴衣にも似合いますし! 

3 件の返信 最終返信:5年前
じゅみゆみ
5年

ありがとうございます!
今年は七五三のかんざしに挑戦したいと思っています!
そして、私もいつか立体刺繍に挑戦してみたいです!

nana_embroidery_works
インタビュー
5年

七五三の簪!素敵ですよね!(新日本髪にされる予定ですか) 私は買うしかなかったのですがぜひ完成させて欲しいです!!!  

じゅみゆみ
5年

はい!日本髪を結ってやる予定です!
3歳のときは左右のつまみ細工のお飾りを買ったのでそれも使いつつ、新たに作りたいなと思っています!
やる気になってきました!
頑張ります!
ありがとうございます!!

じゅみゆみさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

かわせみ手芸店8周年フェア

かわせみ手芸店

【YouTube】紙バンドで作るコイリングの鍋敷き

Tanno

「さしこくらぶ」は小物から始める刺し子教室。初めての方も安心です。

あさぎや

やさしくわかる・素敵に作れる「 刺し子の手習い帖」

あさぎや

10/9【動画付き】ヤドリギ立体刺繍タペストリーのワークショップ

福田彩 刺繍ルーム

シルク混糸で編む レース編みのニッタオル

ことりっず

縫い工房の洋裁教室こども体験教室

縫い工房

9/28(日)11:30~13:30 ポーセラーツワークショップ

Salon de Demi

9月28日)天然石とビーズでつくるブレスレットウォッチ

手芸屋角野

森からの贈り物チャーム

Sereine

編み地サンプルを事前に郵送! 初心者に寄り添った棒針編みオンライン講座

【YouTube】紙バンドとペットボトルキャップで作る麦わら帽子

「抱っこしたくなるあみぐるみワンコ」

紫陽花色の手染め糸で作るドイリー

大切な人へ想いを届ける紙刺繍『ポチ袋』と『メッセージカード』講座

〈free lesson〉グルグル渦巻き⭐︎巳の干支飾り

刺しゅうアートフェスティバル2025

たんぽぽの刺繍【図案有り】

卓上の織り機を使ったフィン織りを学びましょう!-ハートの練習パターン-

刺繍ルーム ピックスモッキング動画レッスン