てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
ヘルプ!お助け待ち作品
1年
6
作品説明
3ミリ方眼ドット晒を使った干し網模様コースターです。
種類 刺し子
使用糸 COSMO ひだまり プールサイドとブーゲンビリア
糸使用量 ーーー
生地種類と使用量 ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日
ヘルプコメント
ドット晒のドットが中々消えません…。
水通しのみではダメで、洗剤を使ったら薄くなりましたが残ってしまいました。
キレイに消える方法ってあるでしょうか?

製作記録

日付

2025/01/05

3ミリ方眼ドットに合う模様を考えた末、一目刺しの干し網にしました。

日付

2025/04/01

刺し途中と裏面。

日付

2025/04/20

ブルーとピンクで刺しました。

日付

2025/04/22

水通し、というか手洗いで洗濯したのですが中々ドットが消えず…。
何度も洗えば消えるでしょうか。
5ミリ方眼のドットと中々消えなくて以前も困りました。

+ もっと見る
chaku
クリエイター
一週間以上

みかんさん、こんにちは!
私は使ったことがないのですが、
ダルマの方眼ガイドだと、「ぬるま湯」につけて
プリントを落とすようです。

綺麗に消えますように!

みかん
一週間以上

chakuさん、アドバイスありがとうございます!
次はもっと水温高めで洗ってみようと思います。また何度か洗濯してみます。ありがとうございました!

みかんさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

5/16 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン

PieniSieni

【動画レッスン】春夏のお洋服にスモッキング刺繍を

福田彩 刺繍ルーム

5/11 七夕人形の絵付け体験

アトリエjuju

母の日に贈る、選べる刺繍ワークショップ

AMYu cerise

PieniSieniのオフフープ(R)立体刺繍 ビギナークラス

PieniSieni

5/14~19 ピエニシエニ ao. 二人展

PieniSieni

ハナミズキのブローチ

Sweetstreat

編み物のフリーマガジン「ハオvol.33」 参加作家募集中! 

松村 忍

ブラックワークで作る黒いテープがオシャレなメジャー・ワークショップ

横浜の刺しゅうお針箱

歌川智子個展2025初夏 sewing by roco 【風の色 Color of the wind】

日本輪織り協会代表

スズランの飾り額2回特別レッスン

刺しゅうレッスン生徒さま募集

§koko§ マスタード 1玉65g以上 約167m シルクウール

リボン刺繍ディプロマ取得コース/「0期生」残席あと1 募集中!

〈free lesson〉モチーフで作る⭐︎巳の干支飾り

【親子お揃い】ミモザ刺繍ヘアゴム《ご家族やお友達親子へのプレゼントにオススメ♪》

【手作り屋万莉】がま口の無料型紙をDLサイトに置いています。

入園入学グッズの製作相談受付中

繊細なレース糸や刺繍糸で編んだ、目にも優しい癒しカラーのアクセサリー

【編み物本】カタチを楽しむクロッシェバッグ