てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
1年
作品説明
重ねた透かしパーツをテグスでビーズごと固定したブローチです。
そのせいか 裏はぐるぐる往復してるので見せられません 笑
ぐるぐるのお陰で ボンドで強く固定できましたし。

深緑のカボションを何とかしたくて作りました。自分用です。
配色は古いコーラのポスターのような 掠れた感じを出したかったです。
種類 ビーズ
主な材料 テグス、透かしパーツ(約3×3cm)、カボション(18×25mm)、ストーンシール(10mm)、FP、ボタンビーズなど
使用量 ーーー
使用道具 テグスとビーズは手で通したのでペンチ
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ブローチ台、革用ボンド
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2024-02-07
+ もっと見る

nnfsiさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

かわせみ手芸店8周年フェア

かわせみ手芸店

【YouTube】紙バンドで作るコイリングの鍋敷き

Tanno

「さしこくらぶ」は小物から始める刺し子教室。初めての方も安心です。

あさぎや

やさしくわかる・素敵に作れる「 刺し子の手習い帖」

あさぎや

10/9【動画付き】ヤドリギ立体刺繍タペストリーのワークショップ

福田彩 刺繍ルーム

シルク混糸で編む レース編みのニッタオル

ことりっず

縫い工房の洋裁教室こども体験教室

縫い工房

9/28(日)11:30~13:30 ポーセラーツワークショップ

Salon de Demi

9月28日)天然石とビーズでつくるブレスレットウォッチ

手芸屋角野

森からの贈り物チャーム

Sereine

9/19 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン&お試し講座

ニットのここがわからないをピンポイントで質問「こぶたニット塾」

9/5〜10/5 大阪ギニョールの企画展「夜の博物館」に参加します

縫い工房の洋裁教室〜おとなクラス〜

【YouTube】猫ちぐらの作り方

可愛いオリジナルマトリョーシカの販売★オーダー販売も有

オーダー&ネットショップであなたの想いを砂に描いてお届けします

英国からの輸入毛糸に 「記憶」「日常」に焦点を当て色を表現しています。

【YouTube】簡単♡四つだたみのハートのかごの作り方 

【リニューアル】ふんわりオーガニックコットン100%のブランケット